人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

セレンディピティ ブログ
by serendipity
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
about blog
四季
花 indoor
花 outdoor
weed
ワイルドライフ
クッキング sweet
クッキング preserve
クッキング savoury
クッキング mixed
foodie
インテリア
ファミリー
book
デイアウト
旅行 domestic
旅行 overseas
京都
london
buenos aires
berlin
月曜日の白
miscellany
タグ
(231)
(119)
(111)
(107)
(101)
(99)
(98)
(97)
(94)
(93)
フォロー中のブログ
Happy Days
花と暮らす店 木花 Mocca
石ころコロコロ
ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
水無月の京都、東山散策(蹴上..
at 2022-06-17 21:09
おしらせ
at 2020-05-01 21:30
ライラック、薄紫のファンタジー
at 2020-04-28 23:59
苺とメレンゲのイートンメス
at 2020-04-26 17:22
桜 weeks(華やかな終幕)
at 2020-04-22 23:02
記事ランキング
以前の記事
2022年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
more...
画像一覧

design by shion

マリーのピンク
マリーのピンク_a0147281_12201849.jpg

穏やかな秋の日がつづきます。昨日、さわやかさに誘われて、珍しくお昼の公園へ散歩にゆくと、夕方とはかなりちがうことに気づきました。わき目も振らずにウォーキングに集中する人たちが目立つ遅い午後の光景に対し、あちこちで、のんびり読書を愉しむご老人の姿が…。視力の衰えた者にも便利なkindleが普及しそうでも、やっぱりこういうときは、p-bookでしょうね。

子どものころからずっと、美術、文学、音楽の3つが、暮らしにはなくてはならない要素でした。でも、その3大要素のうち、環境的に遠のいてしまっている美術だけでなく、どうも最近、音楽の占める割合までも小さくなってきました。では、文学により傾倒? いえ、そうとはいえないかもしれません。結局、影響を強くうけた本はというと、10代で読んだ本がほとんどです。

わけでも、言葉に関する美意識という意味で、今でもその意識の源となっているのが、この詩集、マリー・ローランサンの『夜の手帖』。子ども時代から絵を描いていたため、エコール・ド・パリの芸術家には早くから惹かれていたものの、ローランサンの絵はあまり好きではなく、初めて読んだ堀口大學の訳詩で開眼し、詩にも絵にも作家自身にも、すっかり虜になりました。
マリーのピンク_a0147281_12223377.jpg

じつは、ローランサン人気は、本国フランスはもとより欧米ではそれほどでもありません。ところが日本には熱狂的なファン(黒柳徹子さん!)がいて、このわたしもアポリネールがローランサンとの恋の破局を詠ったミラボー橋へ足を運んだひとりですが、ローランサンには縁もゆかりもない遥か彼方の極東の国に、ローランサン美術館まで造られているのですから、驚きです。
マリーのピンク_a0147281_1223950.jpg

本のカヴァーは滲みだらけ。でも嬉しいことに、表紙の美しさはそのまま。
マリーのピンク_a0147281_1221221.jpg

展覧会の図録も、度重なる引越しにかかわらず、奇跡的に残ってます。
マリーのピンク_a0147281_12215812.jpg

メランコリックな淡いピンク。この色こそが、ローランサン・カラーでしょう。
マリーのピンク_a0147281_12233544.jpg

先月、道端でピンクのツルボの花を見つけたとき、ローランサンが浮かびました。125年まえ、パリで生まれたマリー・ローランサン。10月31日が誕生日でした(その日のトピックにするつもりが、ハロウィーンにちなんだカボチャのニョッキに)。今でもときどき思い出したように、本棚から『夜の手帖』を抜き出し、開きます。本を手にとる喜びは、e-bookでは味わえません。

p.s.
時間の問題、と思ってましたが、you tubeに、尖閣ヴィデオがとうとう流れましたね。wikileaksをはじめ、国際テロに関する機密文書のネット流出など、リークがますます激しくなってきました。このインターネット時代に、各国の政府は、どう対処できるのでしょうか?

↓you can make my day ;) thank you!

にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
by serendipity_j | 2010-11-05 12:42 | book
<< アキノキ | ページトップ | 赤いプラム酒 >>