カテゴリ
about blog四季 花 indoor 花 park weed ワイルドライフ クッキング sweet クッキング preserve クッキング savoury クッキング mixed foodie インテリア ファミリー book デイアウト 旅行 domestic 旅行 overseas 京都 london buenos aires berlin 月曜日の白 miscellany タグ
公園(218)
野菜(105) ジャパネスク(93) 冬(93) 夏(92) 春(91) しつらい(89) ハーブ(89) 焼き菓子(87) 秋(84) フォロー中のブログ
Happy Days花と暮らす店 木花 Mocca 石ころコロコロ MY PARK BLOG
![]() *** LINK the picture haiku's 50people 1question a gristmill turned live-in studio allen ginsberg's photo diary 2 cities 4 architects piet oudolf's cold weather landscapes an afghan corridor cloistred from war marie claire maison casa brutus food nigel slater journal eatrip おもてなしメニュー *** BLOGROLL can of good goodies fragile moon david lebovitz manger emiko davies the jewels of n.y. simply recipes my new roots 101cookbooks io graphic 日々のこと lobster and swan valdirose sanctuary every day parisian this is glamorous a cup of jo tracy's new york life the sartorialist lyndie dourthe a erviha cor de rosa remodelista *** INSPIRATION ![]() ![]() *** TEXTS + IMAGES copyright ©2009-2019 by keiko tsutsumi all rights reserved *** BLOG INDEX ![]() *** ライフログ
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... ブログジャンル
画像一覧
design by shion |
![]() 京都レポートのオマケになります。祇園の裏通りを八坂神社のほうへ向かって歩いていたとき、体が震えるほどの懐かしさに襲われ、一瞬、気絶するかと思いました。どこからともなく、京都独特のおだしの匂いがしてきたのです。嗅覚への刺激は視覚よりもはるかに原始的で直観的で、記憶に結びつき、そしてその記憶は一生もの…。幼いころによく「しっぽく」を出前してもらっていた三条神宮道の「お福」さんは、いまもあるそうです。 ![]() ![]() ![]() そうだ、おうどん食べよう!と思いながら、そのあとも空腹をがまんして歩き回り、四条通に戻ったときは3時まえ。そこから錦市場まで歩くことができず、結局、おうどんは断念。そのかわりに、デパ地下で「冨美屋鍋」セットを買って帰りました。というわけで、食べたかったおうどんを翌日のお昼に…。お餅が二切れ入っているので、おうどんの玉は小さめ。おつゆに添えてある七味をふりかけて、京都の正統おうどんを完成させます。 ![]() ![]() ![]() おうどんは大好きなので関東の真っ黒ケ~なおつゆも、ゼンゼン嫌いではありません。でも、残らずいただけるのは関西風のおつゆだけ?(食べ終わってから、かまぼこを忘れていたことが発覚)。さて、空腹を満足させてくれたのは、おうどんではなく、たん熊の親子どんでした。どんな味つけなのか、一度食べてみたかったから…。そもそもかしわ(鶏肉)がちがう! さほど甘くなく、やっぱり薄味。山椒をかけていただくのが京風です。 お隣の公園の花鳥風月をつづったブログはこちら あぶそる~とロンドンもよろしく ![]() にほんブログ村
by serendipity_j
| 2018-11-12 23:24
| foodie
|
Comments(0)
| |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||